Books Should Be Free
Loyal Books
Free Public Domain Audiobooks & eBook Downloads
Search by: Title, Author or Keyword

あめりか物語 (Amerika Monogatari)   By:

Book cover

First Page:

(This file was produced from images generously made available by Kindai Digital Library)

Notes on the signs in the text

《...》 shows ruby (short runs of text alongside the base text to indicate pronunciation). Eg. 其《そ》

| marks the start of a string of ruby attached characters. Eg. 十三|年目《ねんめ》

[#...] explains the formatting of the original text. Eg. [#ここから字下げ]

あめりか物語

 明治三十六年の秋十月の頃より米國に遊びて今茲明治四十年  の夏七月フランスに向ひてニューヨークを去るに臨み、日頃  旅窗に書き綴りたるものを採り集めて、あめりかものがたり  と題し、謹んでわが恩師にして恩友なる小波山人巖谷先生の  机下に呈す。明治四十年十一月里昻にて永井荷風。

 船房夜話

 何處《いづこ》にしても陸を見る事の出來ない航海は、殆ど堪へ難い程無聊《ぶれう》に苦しめられるものであるが、橫濱から亞米利加《あめりか》の新開地シアトルの港へ通ふ航海、此れもその一ツであらう。  出帆した日、故國の山影に別れたなら、船客は彼岸の大陸に逹する其の日まで、半月あまりの間、一ツの島、一ツの山をも見る事は出來ない。昨日も海、今日も海―――何時見ても變らぬ太平洋の眺望《ながめ》と云ふのは唯だ茫漠として、大きな波浪《なみ》の起伏する邊に翼の長い嘴《くちばし》の曲つた灰色の信天翁《あはうどり》の飛び廻つてゐるばかりである。その上にも天氣は次第に北の方へと進むに連れて心地よく晴れ渡る事は稀になり、まづ每日のやうに空は暗澹たる鼠色の雲に蔽ひ盡さるゝのみか動《やゝ》もすれば雨か又は霧になつて了ふ。  私は圖らずも此淋しい海の上の旅人になつた。そして早くも十日ばかりの日數を送り得た處である。晝間ならば甲板で環投《わなげ》の遊び、若しくは喫煙室で骨牌《かるた》を取りなぞして、どうか斯うか時間を消費する事が出來るけれど、さて晚餐の食卓《テーブル》を離れてからの夜になると、殆ど爲す事が無くなつて了ふ。且つ今日あたりは餘程氣候も寒くなつて來たやうだ。外套なしではとても甲板を步いて喫煙室へも行かれまいと思ふ所から、私は其の儘|船房《キヤビン》に閉じ籠つて、日本から持つて來た雜誌でも開かうかと思つて居ると、其の時室の戶を指先でコト〳〵と輕く叩くものがある。 「お這入んなさい。」と私は半身を起しながら呼掛けた。  戶が開いて、「どうした。又少し動くやうぢや無いか。弱つとるのかね。」 「寒いから引込んで了つた。まア掛け給へ。」と云ふと、 「全く寒いな。アラスカの沖を通るんだと云ふからな。」と餘り濃くない髯を生やした口許に微笑を浮べながら、長椅子《ソフワー》の片隅へ腰を下したのは柳田君と云つて航海中懇意になつた紳士である。  中肉中丈、年は三十を一ツ二ツも越して居るらしい。縞地《しまぢ》の背廣の上に褐色《ちやいろ》の外套を纏ひ、高い襟《カラー》の間からは華美《はで》な色の襟飾《ネキタイ》を見せて居る。何處となく氣取つた樣子で膝の上に片脚を載せ、指輪を穿めた小指の先で葉卷《シガー》の灰を拂ひ落しながら、 「日本なら今頃は隨分好い時候なんだがな…………。」 「さう、全くだよ。」 「何か思... Continue reading book >>




eBook Downloads
ePUB eBook
• iBooks for iPhone and iPad
• Nook
• Sony Reader
Kindle eBook
• Mobi file format for Kindle
Read eBook
• Load eBook in browser
Text File eBook
• Computers
• Windows
• Mac

Review this book



Popular Genres
More Genres
Languages
Paid Books